NEWS
一覧を見る-
2018.10.29お知らせ
- 研究者・学生インタビューを掲載いたしました。
-
2018.10.15開催情報
- 公開セミナー「脊髄損傷後のリハビリテーションを支える分子基盤」を12月18日(火)に開催いたします。
-
2018.10.15開催情報
- 公開セミナー「中枢神経系の発生と転写因子」を12月11日(土)に開催いたします。
-
2018.10.15開催情報
- ミニシンポジウム「有機合成化学の最前線」を10月27日(土)に開催いたします。

健康社会の実現に向けた
創薬化学の展開と人財育成

人財
育成
創薬のための人財を育成し、アカデミア創薬の実現や、
製薬企業等へ多くの人財を輩出。
人財育成の強み

事業内容
詳しく見る
RESEARCH THEME
研究テーマ
研究成果を随時更新していきます。
-
01RESEARCH THEME創薬標的に関する研究研究成果を見る
-
02RESEARCH THEMEアッセイ系(試験方法)の開発研究成果を見る
-
03RESEARCH THEMEスクリーニング研究成果を見る
(活性物質の探索) -
04RESEARCH THEMEスクリーニングでヒットした研究成果を見る
化合物の合成展開 -
05RESEARCH THEME細胞・組織における活性評価研究成果を見る
-
06RESEARCH THEME生体分子との相互作用解析、研究成果を見る
計算によるシミュレーション -
07RESEARCH THEME候補化合物を最適化する研究成果を見る
ための合成展開 -
08RESEARCH THEME薬理学的高次評価・研究成果を見る
薬学送達に関する展開
主な参加研究室と創薬の流れにおける担当内容
- 分子神経科学研究室(生命科学部)
RESEARCH THEME01, 05 - 細胞情報科学研究室(生命科学部)
RESEARCH THEME01, 02, 03, 05 - 分子生物化学研究室(生命科学部)
RESEARCH THEME02, 03, 05, 06 - 薬品化学教室(薬学部)
RESEARCH THEME04, 06, 07 - 生物有機化学研究室(生命科学部)
RESEARCH THEME04, 07 - 薬品製造学教室(薬学部)
RESEARCH THEME04, 07 - 生物情報科学研究室(生命科学部)
RESEARCH THEME06 - 薬物送達学教室(薬学部)
RESEARCH THEME08